今見てる。
前に初めて見て今日再放送で2度目。
また途中からだけど。

一番わかってるなぁって思ったのは

「自分の子供が夜どうしているのかこっそり見てみなさい。
 もしイビキをかいて寝ていれば大丈夫。
 でももしかしたら子供は目の前にカミソリを置いて
 泣いているかも知れない
 そうしたら抱き締めてあげなさい。
 一緒に隣りで寝てあげてください」

「夜、親がぐっすり眠ってるとなりの部屋で
 子供がカミソリを目の前に置いて泣いているかもしれない」

この部分は実体験であります。
大体そういう事考えたり
悲しくなったりするのって夜、夜中で
となりの部屋では親が寝てて。

私は痛いのダメなので(笑)
せいぜいカッターで引っ掻いて
あとからかゆくなるみたいな程度だったけど
でもずーっと泣いてたなぁ…
たまにわざと隣りの部屋に聞こえるように泣いてた事もある。

でも結局解決なんかされなかったし
何回かは部屋に来てくれた事もあったけど
怒られて終わり、みたいな。
だから何の救いもなくて
結局は虚しかったかなぁ…
悲しかったかな寂しかったかな…覚えてないや。

最近は泣いてないなー
一昨日バイトでいろいろ言われて
裏にハンガー取りに行った時に
泣きそうになったけど仕事中やし
仕事場で泣くなんて子供以下だよね(苦笑)

私だってまだ子供なんだよ。
身体も年令も大人になっていくけど
きっと心は子供のまま。

どうやって自分を守っていけばいい?
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索