※これからテぃホ○を見る方でネタバレが嫌な人は見ないでネ※

ということでSakuraです。
今日はカラオケ4時間行ってきましたよぉ〜
最後は例のサンバで(笑)
残りの時間も微妙だったしPV見たくて。
あとは「candy pop」は歌えません!!
あのラップは物理的に言って無理。
「love&joy」はこれから頑張りマース。

ということでここからが今日の本題です。
今日シナリオブックが届いたので
とばしとばし読んでみました。その感想を記します。

まずは灰次の名前の由来が
山でおじいさんと暮らしてる方だった!!

あとはねーダディ牧場で
灰次が男に抱かれてるー(こう書くと語弊があるな)
どんな男の人なんだろう〜ドキドキしちゃうね(笑)
でもそのシーンあたりって
ほんとうにスゴそう。
監督もつよに神が降りてきてたいうてたし。
いやスゲーな(笑)

でも虎次と灰次どっちが主役なのかと思ってたけど
結局最後に灰次が戻ってきてハッピーエンドだから
灰次かなぁって感じもする。
もちろん虎次も象徴的だけどね。

灰次ちゃんなぁ…
でももう一つの始めにあったストーリーもいいなぁ。
それはまシュウ子と灰次が愛し合ってて
でもまシュウ子死んじゃって
それまで愛し合ってて躁だった灰次が
逆の鬱になって…みたいな話らしい。

でもどっちにしろ灰次ちゃんは可哀想(泣)
ママは死んじゃってそれだけでも不安とか傷をかかえるのに
パパともうまくいかない、居場所がない…みたいなね。

でもつよが「パパ」って言うのって新鮮だよね。
印象的なのは「お兄ちゃんが大変なんだよ」って所。
電話でパパが「エジプトに行こう」って
何故か中国語(だったのね)で話してて
灰次が「パパ?パパ?」って。

あと灰次の夢の落ちていく所の撮影が大変だったそうな。
ワイヤーで吊られて何度も落とされて回されて
最後はかなり気分悪くなってたらしい。
でも監督褒めてたよ。

あぁ思ったよりネタバレなかったな。
それより雑誌の衝撃のレポのほうがヤバイよ!!
あの血糊は本当に刺されてのコトなんですか?

ただ私はネタバレとか全然いいんですよ。
だっていくら話聴いたって
百聞は一見にしかずなんだもん。

私“きんだいち”の映画なんか
前日に原作読んで行ってるからね(笑)

まず話し聴いて萌えますわな?(笑)
んで頭の中でかなり妄想が膨らみます。
ただやっぱり実際に映像で見た方が何倍も萌えるのですよ。

萌えるを多用してますけど
近畿の受け売りですからね。

思うのは灰次がヅラ&ヒゲでよかった。
普通だったらちょっと可愛すぎて耐えられないかも(笑)
でも撮影当時は今みたいじゃなかったのか。

まぁ映画めっちゃ楽しみです。
というかもう早くDVD出て(笑)
今年中には出て欲しいなぁ〜☆彡

あとは雑誌で
王子に「(王子と)この前デートしましたけど」と
本人の前で言った人がいたらしくて
王子が「え゛ーっ」って驚いてたってのが笑えました(笑)

私王子とのデートって想像つかない。
だってまず外出しないでしょ?
外でデートって…なぁ?
するなら車デートだろうなとは思うけど。
私車だったらCDかけて歌いたいタイプなんですけど
やっぱり嫌がるのかなぁ?
王子曰くエンジンの音を聴くのがいいんだって。

ただやっぱ女性なら
フェラーリのあの音を乗って聞いてみたいよね(笑)

王子といえば赤いフェラーリのイメージあるなぁ…
でもなんか違うのも持ってるって聞いたことある。
んでつよにポルシェだったかのパンフを見せたって聞いた。

ムダ知識でした☆

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索